RAIZIN COOL
- ホーム
- その他エナジードリンク
- RAIZIN COOL
レギュラーのRAIZINの香辛料とジンジャーにはコテンパンにされましたが、RAIZIN COOLのほうは開けた瞬間の柑橘系の香りに期待感も高まります。成分にも香辛料が入っていないし安心して飲めますε-(´∀`*)ホッ
RAIZIN COOLのメントールがかなり( ・∀・)イイ!!
しかし飲んだらまた刺激が!・・・これはメントールでした。フレーバー自体はグレープフルーツ系でけっこう果実感がある良い感じでまとまってますがここに清涼感たっぷりのメントールを加えて来ましたよ。
『フレッシュなブリーズ感』と缶には書かれていますがRAIZIN COOLはかなりブリザードです。喉から食道まで冷たいですね。飲み続けると胃も冷たくなります。
ブラックガム系、フリスク系と一緒に炭酸ジュースを飲む感じを想像してください。これがRAIZIN COOLだ!!
体温が下がっている感じがするほど涼しくなる
水滴がつくので基本撮影時は冷やさずに撮影して、その後ロックで頂くのですが、RAIZIN COOLは氷の冷たさも相まって一気に体温が下がっている感じがします。夏場これはいいかもしれませんね。若干斜め上を行くRAIZINというイメージが定着しそうです。次はどんなフレーバーを投入してくるか楽しみです。
夏はRAIZIN COOLまとめ買いがベスト
ちなみに夏はRAIZIN COOLなら100本くらいストックしたいです。寝起きに一本、外が暑い昼に1本、夜練習したあとのクールダウンで1本とやればすぐなくなりそうです。予想以上のブリーズ感の完成度がかなり高いですし、フレーバーもしつこくなくてバランスが良い。リピートしたくなります。
エナジードリンクは危険というニュースを書きながらレビューも掲載しているよくわからないロケットなんとかでは『RAIZIN COOLは不味い』、とかなりきつく書かれていますが、普通に美味いよ!
※通常のライジンが通常販売でライジンクールが夏限定とは・・・。たぶんライジンクールのほうが一般受けしやすそうな気がするんですよね。ジンジャーのピリピリがどれくらい受け入れられているのか。
RAIZIN COOLの評価と主な成分
- フレーバー
- 香り
- 重さ
- 爽やかさ
- モグモグ感
容量 | 185ml |
カロリー | 80kcal |
カフェイン | 50mg |
炭水化物 | 20g |
アルギニン | 0mg |
BCAA | 0mg |
ナイアシン | 0mg |
タウリン | 0mg |