28 BLACK ACAI SUGARFREE
28BLACKのシュガーフリー。オリジナルの黒い缶とは対照的な真っ白な28 BLACK(ややこしい)
28 BLACK ACAI SUGARFREEの基本情報
メーカー | 28 BLACK |
---|---|
製造国 | ドイツ |
価格(購入時) | 1.3 EUR |
味 | レッドベリー系 |
総合評価 | ★☆☆☆☆ |
著者:エナジー・ドリン君
2001年頃、在米時にダンスシーンを通じてエナジードリンクに出会い感動。 帰国後日本ではネタ飲料扱いだったエナジードリンクの本当の魅力を伝えるために2013年総合サイトを開設。 エナジードリンクマニアとして改めてエナジードリンクを真剣に飲み始め、各国で狩りをして飲み集めたコレクションは世界7,000種類以上。 メディア取材を受ける評論家や専門家としても活動中。
28 BLACK ACAI SUGARFREE
白い缶からもイメージしやすい28ブラックのシュガーフリー。
香りはオリジナルとさほど変わらないくらい強く、色はオリジナルよりもやや明るい赤。
しかし味はシュガーフリー独特のさっぱりした甘さに強い酸味という、オリジナルの28ブラックとは違う『薄く酸っぱい』味になってしまいました。甘さ控えめ、酸味強め、喉に残る感じでアサイーというよりはあっさりしたアセロラジュースになっています。
良い意味でも悪い意味でもシュガーフリーすぎる味ですね(-_-;)
アサイーやベリー系フレーバーのシュガーフリーは難しい
この手のフレーバーのシュガーフリーは甘さは薄くなって酸味だけが強くなってしまう傾向が強いので作るのも難しいかな、と思いますが、炭酸をかなり強めに入れればまたこの美しい缶デザインとマッチしそうだなとは思いました。味の濃さ強さではなく『スッキリする爽快感をシャンパングラスで味わう』ってイメージは28ブラックシリーズには良いんじゃないかなと。
人工甘味料を使っていても他の成分でゼロ以外のフレーバーに近い飲みごたえを作ることはできるはず。
逆に『シュガーフリーは薄味』として差をつけて作る場合もあると思いますが、美味しさの面でオリジナルとの差が相当出てしまうように感じています。似ているのはアメリカのVEGAS FUELとシュガーフリーですね。
エナジー・ドリン君の独自評価
- フレーバー
- 香り
- 重さ
- 爽やかさ
- モグモグ感
28 BLACK ACAI SUGARFREEの関連エナジードリンク
- 28 BLACK SOUR YUZU HOLUNDERBLÜTEN
- 28 BLACK HONIGMELONE
- 28 BLACK LIMETTE-MINZE
- 28 BLACK BLOOD ORANGE
- 28 BLACK HANF
- 28 BLACK ORANGE GINGER
- 28 BLACK ABSOLUTE ZERO GUAVA PASSION FRUIT
- 28 BLACK SOUR CHERRY
- 28 BLACK PINK GRAPEFRUIT-MINT
- 28 BLACK BAOBAB
- 28 BLACK SOUR MANGO-KIWI
- 28 BLACK SOUR APPLE
- 28 DRINKS GINGER ALE
- 28 DRINKS TONIC WATER
- 28 DRINKS BITTER LEMON
- 28 BLACK CLASSIC
- 28 BLACK ACAI SUGARFREE
- 28 BLACK ACAI