BOOSTER ICE
2017年発売の数量限定フレーバー、BOOSTER ICEです。低価格エナジードリンクブランドでありながら凝った商品を出してくるようになったのが2017年。これだから長く続くエナジードリンクブランドは面白いんですよね。
BOOSTER ICEの基本情報
メーカー | EUCO GmbH |
---|---|
製造国 | ドイツ |
価格(購入時) | 1.1 EUR |
味 | ミント・メントール・冷感系 |
総合評価 | ★★☆☆☆ |
著者:エナジー・ドリン君
2001年頃、在米時にダンスシーンを通じてエナジードリンクに出会い感動。 帰国後日本ではネタ飲料扱いだったエナジードリンクの本当の魅力を伝えるために2013年総合サイトを開設。 エナジードリンクマニアとして改めてエナジードリンクを真剣に飲み始め、各国で狩りをして飲み集めたコレクションは世界7,000種類以上。 メディア取材を受ける評論家や専門家としても活動中。
BOOSTER ICEの味
開栓するとメントール系の香りがほんのり漂います。ああ、「アイス」ってこの手の冷たい系フレーバーなのね。
グラスに注ぐと真っ青。中身は何色なのかなと思っていたらここまで煌めく青だったので驚きました。メントールの冷たい印象とこの色の組み合わせは最高に合いますね。
口に含むとメントールのスースーする冷感と香りが広がり、まさにハッカ糖などのハッカ菓子をそのまま液体にしたような清涼感と控えめな甘味のとてもシンプルな味で、酸味・苦味やケミカル感などの雑味は一切ありません。
甘味がほとんどなくハッカフレーバーそのままなので不味くはないけどリピートはしにくい味です(^_^;)
純粋なメントール好きの方なら常備したい1本だと思いますが一般向けにはネタフレーバーとして楽しむくらいが良いのかなと思います。
メントールの強さは丁度良くて、入っているか入っていないかわからないレベルだと物足りないしハードレベルだと飲みにくくなるし、BOOSTER ICEはその中間くらい。
しっかり清涼感が口に残り続けて「ICE FRESH TASTE」の通り。
BOOSTER ICEのエナジー成分
カフェイン105.6mg、タウリン1320mg配合。特別なエナジー成分は入っていません。
BOOSTER ICEのデザイン
ICEの文字部分だけプリントが分厚くザラザラした手触りになっていて、これまでのBOOSTERシリーズの中でも特別感のある1本。
これまでは2色の集集線デザインで何となく落ち着かないイメージでしたがBOOSTER ICEは白ベースの缶に水色の点線だけの清潔感あるデザインがなかなか良いですね。中身も真っ青で氷を入れると特にキレイ。さらに清涼感もアップします。
BOOSTER ICEと同時発売されたBOOSTER FIRE。低価格エナジードリンクブランドでもこんな限定商品を発売するのがヨーロッパの面白いところですね。
エナジー・ドリン君の独自評価
- フレーバー
- 香り
- 重さ
- 爽やかさ
- モグモグ感
BOOSTER ICEの関連エナジードリンク
- BOOSTER WINTER FEELING 2019 HONEY LEMON
- BOOSTER THE REAL COLA
- BOOSTER WINTER EDITION 2016
- BOOSTER TYP COFFEE
- BOOSTER FIRE
- BOOSTER ICE
- BOOSTER ABSOLUTE ZERO
- BOOSTER EXOTIC ABSOLUTE ZERO
- BOOSTER THUNDER STORM
- BOOSTER GREEN GRASS
- BOOSTER JUICY
- BOOSTER EXOTIC
- BOOSTER CLASSIC