1534
Reviews
20年以上の経験を持つマニアックなレビューです
436
Comments
みんなの口コミ&感想掲載中
7000
Collections
世界各国へ行って集めたコレクション
ブルーベリーフレーバーのエナジードリンク一覧(63種類)
最終更新日:2025年3月29日
ブルーベリーフレーバーのエナジードリンクまとめ
- アメリカのコラボグッズメーカー、ボストンアメリカから30分で描く油絵で有名なボブ・ロスのエナジードリンク、「Bob Ross POSITIVE ENERGY ...
- 2024年10月、アメリカで発売された2024年冬限定のRed Bull WINTER EDITION SUGARFREE 2024 Iced Vanilla...
- 2024年10月、アメリカで発売された2024年冬限定のRed Bull WINTER EDITION 2024 Iced Vanilla Berryのレビュ...
- 2024年9月1日発売。オーストラリアとニュージーランドのサマーエディションは世界とは別の独自路線としてブルーベリーフレーバーが登場しました。 オセアニアでは...
- 2017年からナチュラルなエナジードリンクとアルコール飲料を展開するニュージーランドの飲料ブランド、「Clean Collective」のエナジードリンクシリ...
- 2022年12月発売、G FUEL BERRY BOMBのレビューです。 当初はコンビニチェーンのSheetzとKwik Tripで発売されたため店舗限定であ...
- 2024年3月、フレーバー名も商品名もなく、ブランド名もカモフラージュされて隠された白と黒の謎のタイガーが発売されました。面白い試みとセンスあるデザインはさす...
- 低価格エナジードリンクブランドBULLITのベリーミックスフレーバーのレビューです。今回は2023年ドイツで発売されたものをレビューしています。...
- 2024年4月に6フレーバー同時発売のTIGER NAKED LINEシリーズからブルーベリーフレーバー、TIGER NAKED LINE BLUEBERRY...
- ヨーロッパのスーパーチェーン「SPAR」のPBエナジードリンクシリーズから2023年に発売されたジューンベリーフレーバーです。 この年の夏はレッドブルからRe...
- ドイツのスーパーチェーン「LIDL」のPBエナジードリンク、KONG STRONG WILD POWER Kokos Blaubeereのレビューです。 KO...
- ドイツのスーパーチェーン「LIDL」のPBエナジードリンク、KONG STRONG WILD POWER CASSISです。 カシスフレーバーは2017年に本...
- 2024年1月発売、ロックスターの新しいゼロゼロシリーズからROCKSTAR FOCUS MIXED BERRYです。 ROCKSTAR FOCUSシリーズ発...
- 2024年1月発売。ROCKSTAR RECOVERY RASPBERRY LEMONADEとともに2フレーバー同時発売となった新たしいROCKSTAR RE...
- 2022年10月発売、数量限定で発売されたeffect energy COCONUT BLUEBERRYです。「Limited Edition」の表記があるも...
- 2023年、世界で発売された夏限定のRed Bull SUMMER EDITION 2023 Juneberryが同年2023年末までに早くもヨーロッパで、さ...
- 2018年発売。フィットネス系インフルエンサーのChristian Guzmanがプロデュースするエナジードリンク「3D」のベリーブルーフレーバー。 有名イン...
- 2023年4月発売。旧フレーバーとなるラズベリーティーが終売となり、それと入れ替わるようにして登場したのがこのMONSTER ENERGY Rehab WIL...
- 2023年発売、フィットネス系サプリメントブランドRYSEのエナジードリンクシリーズ、「RYSE FUEL Ring Pop BERRY BLAST」です。今...
- 2023年、世界で発売されたレッドブルサマーエディションはジューンベリーフレーバー。6月に収穫できる初夏のベリーをイメージした夏限定商品で、今回はアメリカのS...
- 2022年1月発売、ヘンプシードオイル配合の新しいシリーズ、ROCKSTAR UNPLUGGEDのフルーベリーフレーバーです。...
- ヨーロッパの大手スーパーチェーンALDIのプライベートエナジードリンクブランド「FLYING POWER」シリーズのFLYING POWER BLUEです。 ...
- 2021年8月発売、アメリカのエナジードリンクでシェアを伸ばし続けるCELSIUSシリーズの定番フレーバーのひとつ、CELSIUS SPARKLING WIL...
- 2021年発売、マウンテンデューの新しいエナジードリンクブランドRISE ENERGYのBERRY BLITZ。 一般的な同サイズのエナジードリンクよりも多め...
- 2020年の冬限定商品としてドイツで発売されたROCKSTAR PUNCHED FROZEN RASPBERRYです。その後2021年にもロックスター全体のデ...
- アメリカのフィットネスサプリメントメーカー「BUCKED UP」のエナジードリンクシリーズからブラッドラズフレーバーです。...
- 2013年、デンマークで発売されたSMAG! ENERGYシリーズのブルーベリーフレーバー。 誕生から10年以上が経過した歴史あるエナジードリンクブランドが発...
- アメリカで有名なグミ、Swedish Fishとのコラボ商品、GHOST ENERGY Swedish Fishです。 缶デザインは本家Swedish Fis...
- アメリカの伝統的なグミ「SOUR PATCH KIDS」と新しいエナジードリンクブランドであるGHOST ENERGYのコラボ商品、GHOST ENERGY ...
- 2021年発売、アメリカのAMPM限定のROCKSTAR PUNCHED #TMGS TROPICAL BERRYです。 「#TMGS」はAMPMのキャッチフ...
- 2021年5月アメリカのAMPM限定で発売された#TMGSシリーズのひとつで、後に全国展開されたROCKSTAR PUNCHED BERRY SANGRIAで...
- ヨーロッパのスーパーチェーンSPARのPBエナジードリンクシリーズS BUDGET ENERGY DRINKのココナッツ・ビルベリー。たった60円で買える低価...
- ヨーロッパのスーパーマーケットチェーン、Lidlのプライベートブランド「Freeway」のエナジードリンクブランドFreeway upシリーズのカシスフレーバ...
- ドイツの大型スーパーチェーンLidlのプライベートブランド「freeway」のエナジードリンクシリーズfreeway upのハイデルベリー、ブルーベリーフレー...
- 2012年に発売された韓国のエナジードリンク、VOLT ENERGY BLUE(볼트 에너지 블루)です。 現在は終売になってしまいましたが、2016年まで販...
- 2022年4月発売、CELSIUS VIBEの第3弾「CELSIUS ARCTIC VIBE」です。 CELSIUSのメインシリーズとは違い、商品名が抽象的で...
- アシードの自販機に登場したアシードPBエナジードリンクのDAEMON(デーモン)。第一次エナジードリンクブームに発売されたブーストアップ、レッドパワーに続くア...
- SPARのプライベートブランドS BUDGETのエナジードリンク、ハイデルベリーフレーバー。1本60円と低価格で甘酸っぱく美味しいベリーフレーバーが楽しめます...
- ヨーロッパのスーパーチェーンLidlで販売されているPBエナジードリンクブランド、KONG STRONGから新しい果汁配合シリーズ「FRUITY POWER」...
- ロシアとその周辺国で販売されているフクロウが特徴的なエナジードリンクシリーズ、S.O.V.A.のオリジナル。 商品名は「オリジナル」ですが王道系フレーバーでは...
- 2018年12月発売、bang BANGSTER BERRYです。9月のオリンピア(世界最高峰のボディビル大会)でBlackberry Blazeという商品名...
- 2019年に登場したモンスターエナジーの高カフェイン配合フィットネス系エナジードリンクブランドREIGNのRAZZLE BERRYです。 一応ベリーフレーバー...
- 2018年9月発売、冬限定商品のブルーブラックベリー。低価格エナジードリンクブランドであっても歴史を重ねて季節限定フレーバーを毎年発売してくれるのは嬉しいです...
- ドイツのライノスエナジードリンクからリラクゼーションドリンクが登場。単発商品ですぐ消えると思っていたら10年以上継続販売されているロングセラー定番商品になって...
- HELLの冬限定商品アイスクールシリーズから定番のブルーベリーフレーバーの登場です。...
- ドイツの低価格エナジードリンクブランド、アクションエナジーのパープルです。エナジードリンクらしくない落ち着いた色、飲みやすいフレーバーなど個人的にシリーズ中で...
- スイスの低価格PBエナジードリンク、okエナジードリンクの定番商品として長年継続販売されているブルーベリーフレーバーです。...
- ドイツの低価格エナジードリンクブランド、BOOSTER初の冬限定フレーバー、WINTER EDITION 2016です。冬らしい濃厚でこってりしたフレーバーは...
- レッドブルのアサイーフレーバー、PURPLE EDITION。ブラジルのサマーエディション発売後にACAI EDITIONやPURPLE EDITIONとして...
- 2019年カナダで発売された新しいロックスターウォッカシリーズの新作、ツイスター・アイランドフルーツ。 イギリスで発売されたツイスターシリーズもヨーロッパ各国...
- 西友のエナジードリンク第三弾、みなさまのお墨付きエナジードリンク・マキベリーが2019年11月25日に発売。 消費者テストで高支持率になった商品だけが発売され...
- 日清ヨークの紙パックエナジードリンクシリーズ、ブラックエナジーのレビューです。やっぱりこのデザインでシリーズ化してきましたね。日清ヨークレッドエナジーに続く第...
- カナダのエナジードリンクブランド、ビーバーバズのサスカトゥーンベリーフレーバー。カナダで古くから自生するベリーをモチーフにした商品です。...
- 2018年夏、カナダのセブンイレブン限定で販売スタート。ロックスターリボルトシリーズのROCKSTAR REVOLT KILLER BLUE RAZのレビュー...
- マザーエナジードリンクの定番フレーバーのひとつ、Mother FROSTY BERRYのレビュー。ベリーフレーバーのド定番フレーバーで難しいことを考えず美味し...
- 2016年新作のキックスタートリチャージシリーズからブルーベリー・ポメグラネイトです。この色がスゴイ(*´艸`*)...
- XYIENCE Xenergyのブルーポメグラネイト。 定番ブルーベリーとザクロの組み合わせです。...
- bangエナジードリンクのブルーラズベリーフレーバー、bang BLUE RAZZのレビューです。 bangシリーズの4フレーバー目の商品で、初期発売のban...
- 富永貿易の低価格エナジードリンク、サバイバーの第二弾が発売されていました。 眼精疲労や視力低下など、日々目を酷使する人たち向けのエナジードリンクのようにも思え...
- ロックスターから発売されたスポーツドリンク、フィットネス系ドリンクをテーマにしたROCKSTAR XDURANCEのレビューです。 発売当初はシリーズ化される...
- 2014年6月10日発売の期間・数量限定販売のブルーエディションです。発売日前日に買えました。...
- 2013年にアメリカで発売された3色のレッドブルエディションのひとつ、Red Bull Blue Editionのレビューです。無果汁なのにこの美味しさ・・・...
- おーいお茶の伊藤園だから舐めてました。何がエナジードリンクだ!くらいに思ってました。香りはブルーベリーっぽい濃厚な甘酸っぱいのがふわっと。あれ?...