1534
Reviews
20年以上の経験を持つマニアックなレビューです
436
Comments
みんなの口コミ&感想掲載中
7000
Collections
世界各国へ行って集めたコレクション
パンチ系フレーバーのエナジードリンク一覧(51種類)
最終更新日:2025年3月29日
パンチ系フレーバーのエナジードリンクまとめ
- 2024年5月発売、HAWAIIAN PUNCHとのコラボ商品「C4 ENERGY HAWAIIAN PUNCH Fruit Juicy Red」のレビューで...
- 2nd & CharlesとFYE通販で販売された2023年ハロウィンコラボシリーズのひとつ、G FUEL DREAM DEMONです。 2023年のハロウィ...
- 2023年1月のPRIME ENERGY TROPICAL PUNCHです。 「PRIME」はアメリカのYouTuber ローガンポールとイギリスのYouTu...
- 2022年7月発売、Kool-Aidとのコラボフレーバーとなる「RYSE FUEL Kool-Aid TROPICAL PUNCH」のレビューです。 RYSE...
- 2023年1月数量限定発売、パックマンとのコラボG FUEL PAC MAN POWER PELLETです。...
- アメリカでトップクラスのカフェイン量を誇るエナジードリンクブランド、SPIKEの250mlサイズのオリジナル。現在終売ですがアメリカで1ozあたりのカフェイン...
- 2022年1月発売、カナダ限定フレーバーのROCKSTAR PUNCHED STRAWBERRYです。 本家アメリカではほとんどのエナジードリンクが無糖で発売...
- ゲーマー向けエナジードリンクブランド、G FUELとゲーム系インフルエンサーのPEWDIEPIEの数量限定コラボ商品、G FUEL PEWDIEPIEです。 ...
- 2023年1月アメリカで発売、モンスターエナジーブランドのアルコールライン、「THE BEAST UNLEASHED」シリーズのSCARY BERRIESです...
- カフェイン300mg配合のアルティメットシリーズからアメリカ国旗カラーがクールなフリーダムアイス。 アメリカ国旗デザインはどんなプロダクトに落とし込んでも見栄...
- 2023年2月発売。C4エナジードリンクの最上位に位置づけられたC4 ULTIMATE ENERGYシリーズのフルーツパンチフレーバーです。 オリジナルシリー...
- 2022年7月発売。有名ブランドとのコラボ第2弾はSKITTLESです。 ハードなトレーニング前のプレワークアウトドリンクとして活用されることの多いC4エナジ...
- ROCKSTAR PURE ZEROシリーズで最も古いフレーバーであるROCKSTAR PURE ZERO PUNCHEDがさらにわかりやすい名称でリニューア...
- 濃厚でパンチのあるフレーバーが揃うアメリカの低価格エナジードリンクブランド、VENOMエナジードリンクのゼロシュガーシリーズからストロベリーアップルフレーバー...
- 2022年春にリニューアルしたVENOM ENERGYのフルーツパンチフレーバー。 満足度の高いVENOMシリーズのフルーツパンチ、久しぶりに飲んでみたら前作...
- カフェイン配合フィットネス系エナジードリンクブランド「REIGN」の新しい燃焼系シリーズ、REIGN INFERNO RED DRAGONです。2020年に3...
- アメリカ・カナダのサークルKグループで販売されているPBエナジードリンクブランド、ジョーカーマッドエナジーのフルーツパンチ。以前はハンセンナチュラルで発売され...
- アメリカの低価格エナジードリンクブランド、rip itのF BOMBです。缶のに描かれた小さなフルーツのイラストからもわかるとおり、トロピカルフルーツフレーバ...
- 2012年発売、アメリカの低価格エナジードリンクブランド、ビクトリーエナジードリンクのフルーツパンチフレーバー。 1本99セントで購入できてフレーバーも悪くあ...
- 2021年2月9日発売のライジン新作で数量限定の「RAIZIN SAKURA」です。カロリーゼロ・シュガーゼロ・カフェインゼロの新ライジンシリーズ5作目となり...
- アメリカの低価格エナジードリンクブランド、スパイダーのパッカーパンチ。普通のフルーツパンチフレーバーではない独特のフレーバー。...
- 2014年、イギリスで発売されたピュアゼロシリーズのフルーツパンチフレーバー。アメリカの定番商品である「ROCKSTAR PURE ZERO PUNCHED」...
- NOSのフルーツパンチフレーバー、パワーパンチ。NOSシリーズでは2016年に発売されたRowdyがパンチフレーバーとして発売されていましたが、カイル・ブッシ...
- 黒ピンクのPUNCH MIXXD発売の後登場したピンクのPUNCH MIXXDです。2019年までEU各国でどちらも入り乱れて国によって別々に販売されていまし...
- 2019年にリニューアルされたロックスターウォッカシリーズのフルーツパンチ。これまで配合されていたエナジー成分がなくなり、普通のパンチフレーバーウォッカになり...
- カナダ東部で発売されたロックスターアルコリゼフルーツパンチ。アルコール度数が5.4%というだけでなく東部はモルトが使われています。西部のウォッカとはまた違う味...
- カナダ版パシフィックパンチ。本家アメリカではジュースシリーズとして販売されていますがカナダやその他ヨーロッパの国々ではパンチシリーズとして発売しています。...
- 2017年イギリスで発売された限定フレーバー、ビーチブレンド。アメリカ映画ベイウォッチ公開に合わせて企画されたキャンペーン商品です。 ロンドンへエナジードリン...
- bangの初期高カフェイン3種類のうちのひとつ、パワーパンチのリニューアル版。パッケージ変更だけでなくカフェイン量が375mgから300mgへ変更になっていま...
- ビーバーバズのゼロカロリー仕様パンチフレーバー、カナディアンパンチ。 砂糖入り通常版フルーツパンチがないのにいきなりシュガーフリーが登場したので驚くと同時に、...
- 2018年モンスターエナジー夏の新作として発売された、JUICE MONSTER PACIFIC PUNCHのレビューです。...
- 2018年リカバリーシリーズの新作、ROCKSTAR RECOVERY FRUIT PUNCHのレビューです。アメリカで発売後カナダでも発売されました。...
- 2016年、EU圏でMONSTER ENERGY PUNCHシリーズとして発売されたMIXXDです。今回はイギリスで発売されたMIXXDをレビューします。(こ...
- 2016年8月22日発売のAMPとTWITCHのキャンペーンコラボ缶の限定フレーバー。AMP ENERGY TROPICAL PUNCHはTWITCHとのコラ...
- ロックスターリボルトシリーズ第三弾、キラーブラックチェリー。アメリカのほかカナダ、ヨーロッパでも発売されている定番のブラックチェリー&ケミカルミックスフルーツ...
- VENOM ENERGYのフルーツパンチフレーバー、DEATH ADDERです。 このシリーズは日本では発売したら敬遠されそうな名前ばかりで毎回見るたびに笑っ...
- 2016年突如現れたNOS Rowdyです。アメリカのセブンイレブン限定で発売されたあと、全米展開され定番化した商品。現在はRowdyが外れ、通常のパンチフレ...
- 2016年モンスターファミリー化したNOS CHERRIED OUTです。元ローデッドチェリーのリニューアル商品。ド定番のチェリーフレーバーです。...
- XYIENCEのXenergyシリーズ、フルーツパンチフレーバー。 全シリーズゼロゼロでUFCスポンサーだったこともありハードなトレーニングのイメージが定着し...
- コカ・コーラから発売されているNOSのエナジードリンクシリーズからチェリーフレーバーの「NOS LOADED CHERRY」のレビューです。...
- ロックスターの砂糖たっぷり配合のROCKSTAR PUNCHEDシリーズの定番フレーバー、「ROCKSTAR PUNCHED TROPICAL GUAVA」の...
- KICKSTARTのフルーツパンチフレーバーのレビューです。 アメリカのフルーツパンチフレーバーの中ではかなりあっさりした、うっすらフルーツの風味が感じられる...
- VPXのbangエナジードリンク、パワーパンチです。北米エナジードリンク最強レベル。 ※こちらは初期のbangシリーズで、カフェインが現行品よりも多い375m...
- モンスターエナジーのフルーツパンチ系フレーバーのシリーズ、ダブエディションシリーズのMONSTER ENERGY DUB Baller’s Blendのレビュ...
- モンスターエナジーのフルーツパンチシリーズのDUBエディション、MONSTER ENERGY DUB Mad Dogのレピューです。...
- ノックアウトエナジーの代表作とも言えるようなフレーバー、KNOCKOUT ENERGY Monkey Punchのレビューです。...
- 低価格エナジードリンクブランド、ノックアウトエナジーのKNOCKOUT ENERGY Punchのレビューです。...
- アメリカの定番中の定番飲料、ロックスターパンチシリーズのフルーツパンチのレビューです。 色、香り、味すべてがド定番の状態で作られているほか、カフェイン量が24...
- ROCKSTAR PUNCHEDシリーズのROCKSTAR PUNCHED Blue Raspberryのレビューです。...
- ロックスタースーパーサワーズシリーズのROCKSTAR SUPER SOURS BUBBLEBERRYのレビューです。...
- ロックスターのピュアゼロシリーズのパン地フレーバー、ROCKSTAR PURE ZERO PUNCHEDです。発売当初からずっと継続販売されているゼロゼロの定...