1534
Reviews
20年以上の経験を持つマニアックなレビューです
436
Comments
みんなの口コミ&感想掲載中
7000
Collections
世界各国へ行って集めたコレクション

お茶・ティー系フレーバーのエナジードリンク一覧(57種類)

最終更新日:2025年3月29日

お茶・ティー系フレーバーのエナジードリンクまとめ

  • MONSTER ENERGY DRAGON ICE TEA LEMON
    2020年ブラジルで発売された中華デザインの独自ドラゴンティーシリーズ、MONSTER ENERGY DRAGON ICE TEA LEMONです。 北米で発...
  • BIG SHOCK ICE TEA GREEN TEA PEAR
    2024年4月発売、BIG SHOCKシリーズ初の紅茶シリーズからBIG SHOCK ICE TEA GREEN TEA PEARのレビューです。 厳密に言う...
  • BIG SHOCK ICE TEA BLACK TEA PEACH
    2024年4月発売、BIG SHOCKシリーズ初の紅茶シリーズからBIG SHOCK ICE BLACK TEA PEACHのレビューです。 厳密に言うとBI...
  • ZONe graffiti holic 2024
    2024年9月17日発売、ZONe graffiti holic 2024です。今回は事前にレビュー用にいただくことができたのですが丁度海外旅行に行っていたの...
  • CELSIUS RASPBERRY ACAI GREEN TEA
    無炭酸、そしてグリーンティーを配合した無炭酸シリーズのCELSIUS RASPBERRY ACAI GREEN TEAです。 CELSIUSシリーズがほぼすべ...
  • Red Bull ORGANICS VIVA MATE
    2020年5月発売、Red Bull ORGANICSの第一世代5番目のフレーバーであり最後のフレーバーとなったRed Bull ORGANICS VIVA ...
  • MONSTER ENERGY Rehab WILD BERRY TEA
    2023年4月発売。旧フレーバーとなるラズベリーティーが終売となり、それと入れ替わるようにして登場したのがこのMONSTER ENERGY Rehab WIL...
  • MONSTER ENERGY DRAGON ICED TEA GREEN TEA
    2021年発売、無炭酸ティーエナジーのリハブシリーズからのスピンオフ、4フレーバー同時展開されたMONSTER ENERGY DRAGON ICED TEAの...
  • MONSTER ENERGY DRAGON ICED TEA PEACH TEA
    2021年発売、リハブシリーズのスピンオフシリーズとして4フレーバーが同時展開した「MONSTER ENERGY DRAGON ICED TEA」シリーズのピ...
  • MONSTER ENERGY DRAGON ICED TEA RASPBERRY TEA
    2021年発売、リハブシリーズのスピンオフシリーズ「DRAGON ICED TEA」4フレーバーのうちのひとつMONSTER ENERGY DRAGON IC...
  • MONSTER ENERGY DRAGON ICED TEA LEMON TEA
    2021年4フレーバー同時発売、無炭酸の紅茶シリーズから24ozサイズ缶で登場したMONSTER ENERGY DRAGON ICED TEA LEMON T...
  • CELSIUS PEACH MANGO GREEN TEA
    CELSIUSエナジードリンクの中で無炭酸、グリーンティーフレーバーを加えたシリーズのピーチマンゴーフレーバー。固有のシリーズ名がついていないのでCELSIU...
  • ROCKSTAR ZERO SUGAR
    ドイツ、オーストラリアで発売されたROCKSTAR ZERO SUGARです。 ドイツで発売されたこの青い初期デザインは、本家アメリカのROCKSTAR ZE...
  • ZONe ENERGY HAPPPPPY TEA
    2023年2月28日発売、ZONe ENERGY HAPPPPPY TEA(ハッピーティー)です。 モンスターエナジー リハブ レモネードティーが発売されてか...
  • bang ORIGINAL SWEET ICE TEA
    bangの紅茶シリーズのオリジナル。2018年に発売された初代紅茶シリーズ3種類(bang LEMON DROP SWEET TEAとbang GEORGIA...
  • bang WYLDIN' WATERMELON SWEET ICE TEA
    2021年4月、紅茶シリーズの新フレーバーとしてスイカと紅茶のミックスフレーバーbang WYLDIN' WATERMELON SWEET ICE TEAがB...
  • bang BLACK CHERRY BLAST SWEET ICE TEA
    2021年夏発売、bangエナジードリンクの紅茶シリーズに追加されたブラックチェリーブラスト。ブラックチェリーティーです。同時に同じ紅茶シリーズの新作bang...
  • bang PLANET POMEGRANATE SWEET ICE TEA
    2022年4月、bangの紅茶フレーバーシリーズから新フレーバーとして発売されたプラネットポメグラネイト。 bangの紅茶シリーズはどれもクオリティが高く、北...
  • モンスターエナジー リハブ レモネードティー(日本)
    2022年10月25日発売、無炭酸ティーエナジーのリハブシリーズが日本で初登場。 今回はアメリカで10年以上親しまれているリハブシリーズのロングセラー商品、レ...
  • The BURNING エナジードリンク
    2021年9月20日発売。ダイドーによるヘルシアの茶カテキンを使用した、エナジードリンク初の機能性表示食品、The BURNING(ザ・バーニング)。 茶カテ...
  • スケッチャーズ オーガニックエナジー ミント
    オランダのオーガニックエナジードリンク、スケッチャーズのミントフレーバーです。日本にも輸入販売されていたので手にした方もいるのではないでしょうか?...
  • オルガニック(ORGANIQ) エナジードリンク
    ブラジル発のナチュラルオーガニックエナジードリンクのオルガニック(ORGANIQ)。 第一次エナジードリンクブームの際に発売され、後にエナジードリンクユーザー...
  • DAISHO Bio Energy
    ドイツをはじめEUで展開しているオーガニック系エナジードリンクシリーズ、DAISHOのメイン商品。これには固有の商品名はなく、抹茶を使った侍パワーのエナジーだ...
  • BATTERY VITAMIN ENERGY Citrus &White Tea
    フィンランドのエナジードリンクブランド、バッテリーのビタミンエナジーシリーズ、シトラス&ホワイトティー。 ミニサイズにマットな白い缶、爽やかな色合いでこれまで...
  • Mother REVIVE
    オーストラリアでコカ・コーラから発売されていたマザーエナジードリンクのリバイブ。モンスターエナジー傘下になり終売となってしまった、至極の逸品。...
  • BOOSTER WINTER FEELING 2019 HONEY LEMON
    2019年の冬限定商品、BOOSTER WINTER FEELINGハニーレモンテイストです。ドイツの低価格エナジードリンクですが缶デザインがしっかりしてきて...
  • bang LEMON DROP SWEET TEA
    2018年bang新作、ティーシリーズのレモンドロップスウィートティー。これまでのbangの中身は無色透明でしたがティーシリーズは紅茶系エナジードリンクらしい...
  • bang GEORGIA PEACH SWEET TEA
    2018年にbangが発売したティーシリーズ、ジョージアピーチスウィートティー。飲む前はほとんど期待していなかったものの、想像を180度ひっくり返されるほど美...
  • MONSTER ENERGY DRAGON TEA WHITE TEA
    2019年モンスターエナジーの新作、ドラゴンティーシリーズのホワイトティーです。 2018年にリハブシリーズから発売された「ホワイトドラゴンティー」がスピンア...
  • MONSTER ENERGY DRAGON TEA YERBA MATE SAMPLE
    2019年モンスターエナジーの新作、ドラゴンシリーズのイエルバマテ販売前のセールスサンプル品のレビューです。製品版との違いなども気になったので飲み比べもしてい...
  • MONSTER ENERGY DRAGON TEA YERBA MATE
    2019年新作のドラゴンティーシリーズのマテ茶、イエルバマテです。マテ茶とは南米のアルゼンチン、ブラジル、パラグアイなどの国で飲まれているイエルバマテの葉や小...
  • MONSTER ENERGY DRAGON TEA GREEN TEA SAMPLE
    モンスターエナジードラゴンティー・グリーンティーのサンプル缶です。中身は成分表を見る限り製品版とほぼ同じと思われますが、味などの変化がもしかしたらあるかも・・...
  • MONSTER ENERGY DRAGON TEA GREEN TEA
    2019年発売、ティーエナジーのリハブシリーズから独立したドラゴンティーシリーズのグリーンティー。 日本人がイメージする緑茶とは違い、北米で発売される緑茶はま...
  • BEAVER BUZZ ENERGY GREEN TEA
    ビーバーバズのグリーンティー。モンスターのリハブシリーズなどと同じように日本人が考える緑茶とはまったく違う甘い飲み物。北米仕様標準グリーンティーです(^_^;...
  • MONSTER ENERGY Rehab WHITE DRAGON TEA
    2018年リハブシリーズの新作でドラゴンが描かれた中国風のデザインが特徴のMONSTER ENERGY Rehab WHITE DRAGON TEAのレビュー...
  • スティーブン・セガール LIGHTNING BOLT CHERRY CHARGE
    2005年発売のスティーブン・セガールのエナジードリンク、「LIGHTNING BOLT」シリーズのLIGHTNING BOLT CHERRY CHARGEの...
  • スティーブン・セガール LIGHTNING BOLT ASIAN EXPERIENCE
    2005年にスティーブン・セガールが監修した異色エナジードリンク、「LIGHTNING BOLT」シリーズのASIAN EXPERIENCE。ライトニングボル...
  • AriZona Green Tea ENERGY DRINK
    アリゾナエナジードリンクのクラシック、AriZona Green Tea ENERGY DRINKのレビューです。2006年発売で現在は製造終了となっています...
  • All City ENERGY DRINK
    2008年にアリゾナから発売されたAll City ENERGY DRINKのレビューです。 All City ENERGY DRINKは1つのフレーバーを3...
  • ROCKSTAR JAMAICA COOLER
    2016年6月サークルK限定で発売されたROCKSTAR JAMAICA COOLERのレビューです。 サラサラした手触りのマットな質感の白ベースにフレーバー...
  • JAVA MONSTER CHAI HAI
    JAVA MONSTER CHAI HAIです。2007年製造の旧タイプ。 無炭酸の「コーヒー + エナジー」のJAVA MONSTERシリーズのなかで、CH...
  • ROCKSTAR BURNER
    ロックスターカナダのゼロシュガー定番商品バーナー。アメリカにも缶デザイン、味、成分ともにほとんど同じROCKSTAR ZERO CARBがあり、ヨーロッパ、オ...
  • MONSTER ENERGY Rehab PROTEAN
    プロテイン15g配合のティーエナジー、リハブシリーズのPROTEANです。 リハブシリーズで最初に製造終了したのがこのプロティーン。今考えるとお茶とプロテイン...
  • BIG SHOCK Tea
    BIG SHOCK ENERGYのティーエナジー。それなりに大きなエナジードリンクブランドになるとどこもティー系商品を作る傾向にありますね。BIG SHOCK...
  • MONSTER ENERGY Rehab PEACH TEA
    2015年最初の新作として登場したMONSTER ENERGY Rehab PEACH TEAのレビューです。 優しく香る爽やかななフルーツティーシリーズです...
  • ROCKSTAR ICED
    2012年発売ロックスターアイスティー、ROCKSTAR ICEDのレビューです。 なぜリカバリーのレモネードティーと一緒のシリーズにしなかったのか・・・。ロ...
  • HOT6エナジードリンク ライト
    HOT6のライトです。オリジナルよりも中身の何かが軽減されているのはどのブランドも白や青っぽいさわやかなイメージになるんですねぇ。...
  • HOT6エナジードリンク
    韓国ロッテ発の韓国を代表する大手エナジードリンクブランドHOT6です。現在は韓国だけでなく海外へ輸出したり海外現地で生産販売されるなどグローバル化も進んでいま...
  • GO&FUNグリーンエナジードリンク
    イタリアのナチュラル系エナジードリンクのGO&FUNグリーンエナジードリンクのレビューです。 缶の目立ち方は半端ないですね。2012年にイタリアでできた新しい...
  • PLAYBOY ENERGY DRINK(アメリカ)
    PLAYBOYのエナジードリンク。色んな意味で強烈なエナジードリンクです。 日本のプレイボーイエナジードリンクよりもプレイボーイらしさがふんだんに盛り込まれて...
  • ROCKSTAR Recovery Tea Lemonade
    ロックスターの無炭酸シリーズの中で異彩を放つ紅茶フレーバー、ROCKSTAR Recovery Tea Lemonadeのレビューです。...
  • ROCKSTAR ZERO CARB
    ロックスターの定番商品ゼロカーブ。フレーバー名が書いていないので、缶だけを見るとロックスターオリジナルのゼロカーブかと思ってしまいますが、中身はレッドベリーと...
  • MONSTER ENERGY Rehab Pink Lemonade
    モンスターエナジーの無炭酸フルーツティーシリーズ、MONSTER ENERGY Rehab Pink Lemonadeのレビューです。...
  • MONSTER ENERGY Rehab Orangeade
    無炭酸のティーエナジーシリーズ、MONSTER ENERGY Rehab Orangeadeのレビューです。...
  • MONSTER ENERGY Rehab GREEN TEA
    炭酸なし、緑茶フレーバーのMONSTER ENERGY Rehab GREEN TEA。日本人がイメージする緑茶ではなく、アメリカ仕様の甘いティーフレーバーで...
  • MONSTER ENERGY Rehab LEMONADE
    無炭酸・紅茶系エナジードリンクのモンスターリハブレモネードです。個人的にトップレベルの美味さを誇る1本です。 ⇒日本で発売されたリハブレモネードティーのレビュ...
  • MONSTER ENERGY Rehab ROJO TEA
    無炭酸のティー系エナジードリンクシリーズ。モンスターエナジー・リハブ・ロホティーです。既に製造終了していて入手困難となっています。リハブシリーズの中ではリハブ...

無炭酸のアメリカ版ティーフレーバー

お茶、紅茶などアメリカ独特の甘いフレーバーをエナジードリンク化したものがティー系エナジードリンク。一度でも飲んだことがあればわかりますが、日本で売られているお茶や紅茶のような味とは全く違います。

アメリカでは健康志向の高まりでティー全般が人気ですが、砂糖やその他甘味料を使って甘くしてあるので本来のお茶や紅茶の味はあまり楽しめないのが特徴です。

当然無炭酸ですよ。エナジードリンクだからって何でも炭酸を加えてゲテモノにするわけではないんです(*´艸`*)

ティー系エナジードリンクは低カロリー、低糖質、すっきりした甘さが楽しめます。エナジー・ドリン君は日々濃厚な味のエナジードリンクに飽きてきたらリフレッシュするためにこれらのティー系エナジードリンクを飲んでいます。