1534
Reviews
20年以上の経験を持つマニアックなレビューです
436
Comments
みんなの口コミ&感想掲載中
7000
Collections
世界各国へ行って集めたコレクション
スポーツドリンク系エナジードリンク一覧(23種類)
最終更新日:2025年3月29日
スポーツドリンク系エナジードリンクのエナジードリンクまとめ
- ドイツのエナジードリンクブランド、effect energyのスポーツシーン向けのBCAA配合シリーズからPERFORMANCE SUPER BERRYです。...
- 1987年創業オーストラリアのサプリメントメーカー「MUSASHI」のエナジードリンクシリーズ「MUSASHI ENERGY」から、2022年12月発売となる...
- 1987年創業のオーストラリアのサプリメントメーカーMUSASHIのエナジードリンクシリーズが2021年7月に3フレーバー同時発売されました。今回はMUSAS...
- オーストラリア、ニュージーランドで展開する老舗サプリメントメーカー、「MUSASHI」が2021年7月にエナジードリンクシリーズ「MUSASHI ENERGY...
- 2022年3月発売、REIGNシリーズ初の3カラーデザインとなった商品。 「レインボーシャーベット」という商品名からもわかる通り甘さ追求系フレーバーです。甘い...
- 2021年1月発売、REIGNシリーズのWHITE GUMMY BEARです。 あのクマのグミを再現した商品で、フィットネス系エナジードリンク定番の甘いお菓子...
- 2022年6月28日、期間限定発売のスポーツドリンク、モンスターエナジー スーパーフュエル キラーキウイです。 これで日本のモンスターエナジーのスポーツドリン...
- 2021年8月3日、数量限定で発売されたモンスターエナジーの無炭酸スポーツドリンクシリーズ2種類のうちのひとつ、「SUPER FUEL BLUE STREAK...
- 2021年8月3日、モンスターエナジーの無炭酸スポーツドリンク、「スーパーフュエル」シリーズが日本で2フレーバー同時発売。今回は赤いほう、「RED DAWG(...
- モンスターエナジーのスポーツドリンクシリーズ、ハイドロのパープルパッション。750mlの大容量はひとりで飲むにはちょっと多すぎる量で飲み方に困るシリーズ。...
- モンスターエナジーの大容量スポーツドリンクシリーズ、モンスターエナジーハイドロのゼロシュガーです。 750mlという大容量の無炭酸ということで長時間の運動時以...
- 2017年発売のミュータントシリーズ3作目、ホワイトライトニング。ミュータントシリーズ唯一のシュガーフリー製品です。 3作目発売から1年も経たずにミュータント...
- 2016年アメリカで発売されたモンスターエナジーミュータントシリーズ、レッドドーン。マウンテンデューシリーズに対抗する形でアメリカとカナダで登場した近未来コン...
- ハンガリーの低価格エナジードリンクブランド、WATTから発売されたスポーツドリンクタイプのWATT ISOTONICです。 一般的なスポーツドリンク商品ではな...
- ポーランドのエナジードリンクブランド、XLエナジードリンクのプラスシリーズ、スポーツマニアックです。 通常のXLエナジードリンクブレンドにカルニチン、BCAA...
- ロックスターの高カフェインシリーズ、XDURANCEの第二世代2フレーバーのうちのひとつで2019年にアメリカで発売されたサーパーサワーズ・グリーンアップル。...
- 2018年に発売されたHELLエナジードリンクのスポーツ向け商品、アクティブです。この年はメジャーブランドからスポーツシーン向けのエナジードリンクが出てきた年...
- 2017年アメリカで発売されたモンスターエナジーの無炭酸スポーツドリンクシリーズ、ハイドロのマニックメロン。2016年頃からヨーロッパとアメリカでスイカフレー...
- モンスターエナジーハイドロシリーズの初期フレーバー3種のうちのひとつ、ハイドロ・トロピカルサンダーです。定番とも言えるトロピカルフルーツフレーバーの無炭酸スポ...
- モンスターエナジーが2017年にスタートした無炭酸スポーツ系ドリンクシリーズ、ハイドロのブルーアイスです。写真のグラスが小さく見えますが、ボトルが大きすぎるせ...
- ヨーロッパ圏で販売されていたロックスターエクスデュランスシリーズのトロピカルオレンジフレーバーです。 クールなデザインから刺激的な味を期待してしまいますが、ス...
- 2014年1月発売のBIG SHOCK ENERGY sportyです。今までのエナジードリンクタイプとは違い、スポーツ飲料として新たに開発されたのだとか。 ...
- ロックスターから発売されたスポーツドリンク、フィットネス系ドリンクをテーマにしたROCKSTAR XDURANCEのレビューです。 発売当初はシリーズ化される...
スポーツドリンクタイプのエナジードリンク
海外にはスポーツドリンク向けのエナジードリンクも発売されています。
アメリカで無炭酸でペットボトル入りのモンスターエナジーまで出てきたのは、ゲータレードなどのスポーツドリンク市場にもモンスターエナジーが手を広げてきたということ。
運動中に飲みやすい味成分など考えられたエナジードリンクが多いですが、一般的に量が多いので値段も高くなるのがネックです。