MONSTER ENERGY ZERO ULTRA
モンスターエナジーのゼロウルトラです。この缶デザインすごく好きです。
濁った白いゼロウルトラが輝いてますよ!
カロリーゼロ、糖分ゼロでなんや健康的と思いがちですが、まあそこは触れないでおきましょう(-_-;)
MONSTER ENERGY ZERO ULTRAの基本情報
メーカー | モンスターエナジー |
---|---|
製造国 | アメリカ |
価格(購入時) | 2 USD |
味 | その他フルーツフレーバー |
総合評価 | ★★★★☆ |
著者:エナジー・ドリン君
2001年頃、在米時にダンスシーンを通じてエナジードリンクに出会い感動。 帰国後日本ではネタ飲料扱いだったエナジードリンクの本当の魅力を伝えるために2013年総合サイトを開設。 エナジードリンクマニアとして改めてエナジードリンクを真剣に飲み始め、各国で狩りをして飲み集めたコレクションは世界7,000種類以上。 メディア取材を受ける評論家や専門家としても活動中。
Monster Energy Zero Ultraの味
味はライチとアロエのような甘い感じ。色的にもカルピスっぽさもあるかも。この味は色からも想像しやすいんじゃないでしょうか。
香りはそんなに強くないです。日本のモンスターエナジーを想像していると逆に拍子抜けするかもしれません。空き缶は芳香剤代わりにならないのは残念かも?それくらいさっぱりしていて後味もしつこくないです。
見た目は缶がデカくてごついんですけど、飲んでみれば日本の女の子好きそうな味ですよ。
砂糖ゼロでも甘いわけで。常温だとすごく甘いです。キンキンに冷やしてゴクゴクいったほうがイイです。ぬるくなるとやや飽きがきますので。
各国のMONSTER ENERGY ZERO ULTRAの味
MONSTER ENERGY ZERO ULTRAはアメリカで発売後、徐々に各国へ広がりを見せ、今では世界のほぼどの国でも入手可能なまでになった超ロングセラー商品です。北米以外の各国では商品名を「MONSTER ENERGY ULTRA」として発売していてウルトラ独自の風味がどの国にいても楽しめるようになりました。
中国のMONSTER ENERGY ULTRA
中国の深センへ旅行へ行って購入した330ml缶の小ぶりなサイズのMONSTER ENERGY ULTRAです。グラスに注いでびっくりしたのが黄色がかった乳白色であることです。明らかにオリジナルの白いMONSTER ENERGY ZERO ULTRAとはまったく別物。
味も甘味が控えめでどちらかというと酸味が際立つ味わいで、後味に一瞬感じるか感じないか程度の薬品のような風味が見え隠れするのも中国のMONSTER ENERGY ULTRAの特徴です。
缶デザイン
全体的にザラザラ加工がされていて、ロゴマークのシルバーが反射します。モンスターっぽくない柄がデザインされていてここもシルバーでツルツル。
エナジー・ドリン君の独自評価
- フレーバー
- 香り
- 重さ
- 爽やかさ
- モグモグ感
MONSTER ENERGY ZERO ULTRAの関連エナジードリンク
- MONSTER ENERGY ULTRA VICE GUAVA
- MONSTER ENERGY ULTRA FANTASY RUBY RED
- モンスターエナジー ウルトラバイオレット(日本)
- モンスターエナジー ウルトラ ピーチーキーン(日本)
- MONSTER ENERGY ULTRA STRAWBERRY DREAMS
- MONSTER ENERGY ULTRA PEACHY KEEN
- MONSTER ENERGY ULTRA FIESTA SALES SAMPLE
- MONSTER ENERGY ULTRA GOLD
- MONSTER ENERGY ULTRA WATERMELON
- モンスターエナジー ウルトラパラダイス(日本)
- MONSTER ENERGY ULTRA ROSA
- MONSTER ENERGY ULTRA FIESTA
- MONSTER ENERGY ULTRA PARADISE
- MONSTER ENERGY ULTRA VIOLET
- モンスターエナジーウルトラ(日本)
- MONSTER ENERGY ULTRA CITRON
- MONSTER ENERGY ULTRA SUNRISE
- MONSTER ENERGY ULTRA BLACK
- MONSTER ENERGY ULTRA BLUE
- MONSTER ENERGY ULTRA RED
- MONSTER ENERGY ZERO ULTRA