レッドブルジャパン、ブルーエディション限定発売
6月10日からブルーエディション限定発売
ソーシャル上でレッドブルアカウントが期間限定の新商品発売を予告していましたが、ついにニコ生上で内容が明らかになりました。
元々今年のワールドカップに合わせたものだろうという予想がほとんどで、サイトでもサッカーコートの芝生が出てきたりと小出しに煽っていました。
結局今回6月10日から発売されるのは欧米で既に発売されているエディションシリーズの中から、侍ジャパンのカラーでもある蒼い『ブルーエディション』が発売されることになりました。
海外のブルーエディションのレビューもあるのでぜひ見てみてください。
レッドブル・ブルーエディションってどんな味?
まだ国内で発売されていませんが、既に海外で飲んだという方やおみやげで貰った、国内の並行輸入業者から買って飲んだという方も多いと思います。
欧米で発売されているブルーエディションの味は予告の缶デザインにも書いてあるとおりブルーベリーフレーバーです。
このブルーエディションのほかにレッドエディション(クランベリー)、シルバーエディション(ライム)があります。
味の濃さは赤・青・銀という順番でした。赤はかなりキツイ甘さと酸味があるので好き嫌い分かれそうですが、青のブルーエディションはかなりバランスが良く、多くの人に受け入れられる味なのではと思います。
海外のレッドブルと国内のレッドブルの味がさほど変わりがないように、味は恐らく海外のブルーエディションと大差ないと思われます。
違いがあるとすれば、
- 185ml缶で出るような発表であること
- タウリンなど国内では配合できない成分の違いがあること
- パッケージデザインが少し違うこと
ですね。
独自フレーバーと缶デザインで出して欲しかった方も多いのでは?
ソーシャルでは『飲んでみたい!』という期待感がさらに高まった人と、『なんだブルーエディションか、飲んだことあるわ』というややガッカリな発言も見られました。逆に『あれ美味しかったから日本で飲めるのは嬉しい!』という方も。エナジー・ドリン君は後者のほうですね、これ本当に美味しかったので手軽に飲めるのはスゴイですよ。通常販売してほしいくらい。
で、オフィシャルスポンサーでもないけど、ワールドカップに乗っけてる感バリバリなんだから、ここは日本独自フレーバーとパッケージデザインで新しい限定フレーバーを出して欲しかったなというのが正直な感想。
そんな気持ちの方もかなり多いのではないかな?と思います。ソーシャルでもそんな感想をお持ちの方けっこういました。
レッドブル・サムライエディション
例えば『レッドブル・サムライエディション』って出したらまずネーミングと恐らく青っぽくなるであろう缶デザイン、誰もが未体験の味、ということで発売前からボルテージが今よりも数倍上がる気がします。
ネーミング的に海外でも出して欲しい、みたいな声も高まりそうですよね。レッドブルならスタイリッシュにデザインしてくれそうだし、適当な漢字系デザインのエナジードリンクにはならないと思います。
新味展開は現実的ではない
しかし現実的なところで言えば、オリジナルフレーバーを日本だけで出せるわけがないし、レッドブルは新しいフレーバーや缶サイズを出すのもかなりゆっくりと独自の路線でやっているため、日本で新フレーバーが出ることはまずないと思っていました。
出るなら欧米で出ているものを日本でも展開する、というくらいだろうなと。
ただこのような『レッドブル・サムライエディションあったらいいな!』という妄想は楽しいし、レッドブルなら期待を何倍も超えるようなエナジードリンクを作ってくれそうなので現実にならずともこれだけ盛り上がれるのはさすがレッドブルだな、と言える気がします。
関連記事
- レッドブル 小林陵侑デザイン缶 販路限定・数量限定発売
- レッドブル値上げ 2023年3月1日から日本でも
- レッドブル#待ってたぞ鈴鹿 F1デザイン缶発売
- 2022年3月29日 レッドブル パープルエディションが自販機限定で再販
- レッドブル、日本で473mlビッグサイズ発売!100ml単価も計算してみた
- 2021年レッドブルF1デザイン缶がセブンイレブン限定で発売
- 2021年6月8日 レッドブル新作 パープルエディション発売
- 2021年レッドブル サマーエディションはカクタスフルーツやドラゴンフルーツ
- 新作!緑のレッドブル、グリーンエディション数量限定発売!
- レッドブル値下げ!185mlは終売へ・・・
- 白いレッドブル、ホワイトエディションが250mlに増量で定番商品化!
- レッドブルとKing Gnu、ローソン限定キャンペーン
- レッドブル、マックス・フェルスタッペン限定デザイン缶発売!キャンペーンも開催
- レッドブルオーガニックス新作、Viva Mate発売
- 3月3日、日本限定レッドブル・ホワイトエディション・フレッシュブリーズ発売!
- 2019年 F1日本グランプリ会場限定レッドブルを販売
- 日本 レッドブルオーガニックス3種類、全国展開へ
- レッドブル×ホンダ限定缶185mlと250mlの2サイズ発売!キャンペーンも
- 2019年アメリカ レッドブル新作サマー、ピーチ、ピアエディション
- レッドブルGLAY限定デザイン缶、数量限定発売!
- レッドブル トロロッソ・ホンダデザイン缶、鈴鹿サーキットで期間・数量限定販売
- アメリカ レッドブル カモ缶2018年夏、店舗限定で発売!
- 2018年6月5日 日本で新作 レッドブル・オーガニックス発売!
- 2018年4月 日本でレッドブル x ストリートファイターVコラボ缶発売!
- 2018年4月 アメリカでレッドブル・オーガニックスシリーズ発売
- 各国でストリートファイター 30周年記念レッドブル限定缶発売!
- オーストリア レッドブルオーガニックスシリーズ発売
- 日本でレッドブル355ml発売決定!
- 2017年4月下旬、日本でもネイマール限定コラボ缶発売!
- レッドブル日本、330mlサイズを3月14日に発売!キャンペーンも!
- レッドブルBC Oneコラボデザイン缶発売!LINEでキャンペーンも
- 2017年アメリカレッドブル新作、パープルエディション、ライムエディション、サマーエディション
- 2016年後半もレッドブル新作続々!EDICION LIMON、WINTER EDITION
- 2016年10月4日~ファミリーマート、サークルKサンクス限定レッドブルキャンペーン
- 2016アメリカ レッドブルサマーエディションキウイツイスト発売
- 2016年4月5日~レッドブル・エアレース2016 ローソンキャンペーン開始
- ピンクの桜フレーバー、レッドブルスプリングエディション発売決定
- アメリカ 2015年2016年のレッドブル・モンスター・ロックスターの新作続々
- 2015年10月6日、日本独自フレーバーぶどう味のレッドブル新商品発売決定!
- 7月7日、日本でレッドブルサマーエディション発売!
- RED BULL FLUGTAGパック発売
- レッドブル エアレース限定缶発売、ローソン限定キャンペーン
- カナダ レッドブルライムエディション発売
- レッドブル イエロー、オレンジ、チェリーエディション発売
- 2014年8月12日~9月8日INFINITI RED BULL RACINGキャンペーン
- 7月29日レッドブル330ml缶ボトル発売
- アメリカ・カナダで夏限定の黄色いレッドブルサマーエディション発売
- レッドブルジャパン、ブルーエディション限定発売
最近のエナジードリンクニュース
著者:エナジー・ドリン君
2001年頃、在米時にダンスシーンを通じてエナジードリンクに出会い感動。 帰国後日本ではネタ飲料扱いだったエナジードリンクの本当の魅力を伝えるために2013年総合サイトを開設。 エナジードリンクマニアとして改めてエナジードリンクを真剣に飲み始め、各国で狩りをして飲み集めたコレクションは世界7,000種類以上。 メディア取材を受ける評論家や専門家としても活動中。