rhino’s energy drink cherry acai
ドイツのエナジードリンクブランド、ライノスのチェリーアサイーフレーバー。これだけ美味しいのに人気があるように思えない低迷ブランドなのが本当にもったいないです。
rhino’s energy drink cherry acaiの基本情報
メーカー | rhino's energy |
---|---|
製造国 | オーストリア |
価格(購入時) | 0.79 EUR |
味 | アサイー、チェリー |
総合評価 | ★★★★★ |
著者:エナジー・ドリン君
2001年頃、在米時にダンスシーンを通じてエナジードリンクに出会い感動。 帰国後日本ではネタ飲料扱いだったエナジードリンクの本当の魅力を伝えるために2013年総合サイトを開設。 エナジードリンクマニアとして改めてエナジードリンクを真剣に飲み始め、各国で狩りをして飲み集めたコレクションは世界7,000種類以上。 メディア取材を受ける評論家や専門家としても活動中。
満足感あるみずみずしく濃厚なチェリーフレーバー
口に含むと甘酸っぱく僅かに渋味も感じられるリアルなチェリージュース。チェリーをそのまま食べているかのような美味しさと、後味は心地よく残るくらいでしつこくないのが飲みやすいです。
チェリーフレーバーは果実生搾り100%のように感じる濃厚なものと、飲みやすく適度に果実感を楽しめるものがありますがライノスチェリーアサイーは後者です。
エナジードリンクだからといって無意味にケミカル感を追加したりすることなくフルーツの美味しさそのものを楽しめる高評価の一本です。ライノスシリーズではこれが一番好きですね。
rhino’s energy drink cherry acaiのエナジー成分
カフェイン80mg、タウリン750mg配合。チェリー果汁3.5%でこの美味しさはお見事です。
rhino’s energy drink cherry acaiのデザイン
白と金のマット加工された缶が高級感があり中身の質ともよく合っていると思います。
しかしチェリーとアサイーフレーバーなのになぜゴールドにしたのか・・・。それは既に赤と紫がライノスの既存商品にあるからだと思うんですよね。フレーバーイメージを単色で落とし込む商品デザインは色のバリエーションに限界があるのでたまに味と缶デザインが合わないものが出てきます。中身が最高の出来なのでちょっと惜しいですね。
エナジー・ドリン君の独自評価
- フレーバー
- 香り
- 重さ
- 爽やかさ
- モグモグ感
rhino’s energy drink cherry acaiの関連エナジードリンク
- rhino’s relaxation drink
- rhino’s natural energy & fruit 27% Cranberry
- rhino’s energy drink cherry acai
- rhino’s energy drink redberry
- rhino’s energy drink zero
- rhino’s energy sugarfree drink
- rhino’s energy drink classic