STINGエナジードリンク GOLD RUSH(マレーシア)
マレーシアで販売されているSTINGエナジードリンクの「ゴールドラッシュ」。缶はなく、細長いペットボトルタイプが製造されています。
著者:エナジー・ドリン君
2001年頃、在米時にダンスシーンを通じてエナジードリンクに出会い感動。 帰国後日本ではネタ飲料扱いだったエナジードリンクの本当の魅力を伝えるために2013年総合サイトを開設。 エナジードリンクマニアとして改めてエナジードリンクを真剣に飲み始め、各国で狩りをして飲み集めたコレクションは世界7,000種類以上。 メディア取材を受ける評論家や専門家としても活動中。
濃厚で人工的なホワイトグレープ系フレーバー
グラスに注ぐと炭酸の泡立ちがなく無炭酸のように見えます。一応「炭酸飲料」ということになっていますが、注いだときの泡立ちのなさから微炭酸以下のほぼ無炭酸に近い状態に感じました。
口に含むと薬品っぽい独特の苦味、渋みとともに砂糖たっぷりの王道系フレーバーのような味。さらに飲み進めると苦味や渋みに加え、鼻を抜けていく香りによって王道系ではなくホワイトグレープを濃縮した風味にも感じられます。特に常温に近くなるほどホワイトグレープ感は強まります。とは言え果実感やリアルなフルーツの味わいは皆無。
王道系でもないケミカル系でもない、子供の風邪薬シロップのようで、大人が飲み続けるのはちょっと大変かも。
ロックスターオリジナルのように、飲み続けると癖になる味かもしれませんが、甘味にキレがないためしつこさが残る印象。喉を潤すにはお薦めできない一本です。
STINGエナジードリンク GOLD RUSH(マレーシア)のエナジー成分
商品自体にエナジー成分の配合量が書いていませんでしたが、調べるとメーカーの情報が出てきました。それによると、カフェイン62.7mg、タウリン66mg、高麗人参を配合。
ちなみにSTINGと言えば砂糖たっぷりという印象ですが、マレーシアの商品はごく一般的な35gだったので安心しました。確かに味自体も濃厚な砂糖たっぷりの甘味を強調するわけではないので確かに、と思います。
STINGエナジードリンク GOLD RUSH(マレーシア)のデザイン
ペッドボトルは飲み終えるとゴミ化が激しいのであまり好きではなく、そのせいで今まで購入することかなかったSTING。
2019年日本でもSTINGエナジードリンクGOLDが発売されたため、飲み比べも兼ねて購入てみました。日本で発売されなかったらスルーしていたかもしれません。
それまでSTINGの存在自体は知っていましたが、ペットボトルの印象が強くて興味が持てず・・・。今回のレビューがきっかけで色々調べていくと、歴史あるアジアで広く知られるエナジードリンクブランドであることがわかりました。知れば知るほどのめり込んでいく感じ。STINGが好きでSTINGばかり集めだす人がいてもいいくらい。
マレーシア向け商品なのでハラル認証マーク付き。
日本のSTINGエナジードリンクGOLDのページで各国飲み比べもしているのでぜひご覧ください。
エナジー・ドリン君の独自評価
- フレーバー
- 香り
- 重さ
- 爽やかさ
- モグモグ感
STINGエナジードリンク GOLD RUSH(マレーシア)の関連エナジードリンク
-
STINGエナジードリンク ESPRESSO
-
STINGエナジードリンク BERRY BLAST
-
STINGエナジードリンク GOLD RUSH(マレーシア)
-
STINGエナジードリンク(ベトナム)
-
STINGエナジードリンク GOLD(日本)