マレーシア エナジードリンクの旅2017
エナジードリンク紀行2回目の東南アジア!
マレーシアはシンガポールに比べてエナジードリンクが意外と充実していましたし、お店に入るたびに過去発売されたレッドブルリミテッド・エディションをチェックしていたら狩り熱が高まってしまいました(*´艸`*)
著者:エナジー・ドリン君
2001年頃、在米時にダンスシーンを通じてエナジードリンクに出会い感動。 帰国後日本ではネタ飲料扱いだったエナジードリンクの本当の魅力を伝えるために2013年総合サイトを開設。 エナジードリンクマニアとして改めてエナジードリンクを真剣に飲み始め、各国で狩りをして飲み集めたコレクションは世界7,000種類以上。 メディア取材を受ける評論家や専門家としても活動中。
マレーシアってこんなところ
朝6時頃クアラルンプールへ到着!空港からクアラルンプールのターミナルになっているKLセントラル、そこから繁華街で滞在するブキッ・ビンタンへ。初めて滞在するならブキッ・ビンタンがいいですね、モノレールと徒歩でほとんどの観光地に行けました( ´∀`)bグッ!
この辺はごちゃごちゃした東南アジア感と綺麗なエンタメビルが同居してい両方楽しめます。有名な屋台通りもあるしかなり綺麗なショッピングモールも複数あるしわかりやすい雑居ビル通りもあるし、初めてのクアラルンプールならここがベストかな。
もっと強烈な屋台街や市場も行きましたが普通の人はブキッ・ビンタンで十分楽しめると思います(●´ω`●)※ここの写真を見返すとグロ注意な店、環境が多かったので低刺激な写真にしました(^_^;)
ご存知の通り多民族で多言語が飛び交い宗教も入り交じるカオスな国ですがある程度英語が通じますし皆親切です。今は物価もまだまだ低いし移住したい国に選ばれるのもわかりますね。ただこの湿度・・・ドリン君は湿気にとても弱いので移住したらほとんどビルの中に引きこもってしまいそうですw
マレーシアでの狩り開始
最初は「マレーシアにエナジードリンクはそんなにないだろう」と思っていたので基本的に観光がメインでエナジードリンクはそのついでという感じ。コンビニを見かけたらとりあえず入ってチェックしとこうみたいな。
しかし意外や意外、マレーシアにも色々なエナジードリンクがあることに気づきました。日本のように完璧に行き渡っているわけではないですがモンスターエナジーオリジナルも入ったお店の半分くらいで見かけました。このモンエナがメインじゃない感、堪りませんねw実はモンスターエナジーの公式サイトには商品情報が載っていないんですよね。やっぱり現地に行くと本当に面白いです((o(´∀`)o))
レッドブルはEUとタイがほとんどどこのお店にもあったし、それ以外の単発系、シリーズ系もいくつかあって、正直2015年エナジードリンクブームのときの日本くらい充実していました。今は日本もモンエナのフレーバーが増えたので昔に比べてパッと見派手ですが店舗ごとの取扱ブランドは少ないですよね。そう考えたらマレーシアは日本よりも断然華やかで面白いです。
セブン、KK、スーパーで狩り
セブン-イレブンはどこに行ってもありますね。やはり最強だと思います。さらにKKというマレーシアのコンビニチェーンがポツポツとあり、たまにファミマがある感じ。ファミマはかなりレアですが最もキレイで快適なコンビニでした。
今は外資規制が厳しいですが今後ゆるくなったらコンビニもエナジードリンクブランドも増えるかもしれませんね。
スーパーマーケットはそんなに多くなく、モールの地下にある程度だと思います。個人商店ぽいところは期待できないので無視してもよいくらいですね。
EUレッドブルのリミテッド探索
今回の狩りの大きな目的はセブン限定で1年以上前に発売されたレッドブル250ml WAUリミテッド、そして半年くらい前に発売された473ml REPSOLレーサーズリミテッドを買うことでした。時期的にもう無理だろう、という感じですよね。
ブキッ・ビンタンエリア、ツインタワーで有名なKLCCエリアなど都心部では、まだ希望がありそうな473mlリミテッドを目当てにセブンを見つけては入るを繰り返しました。冷蔵庫の扉にはキャンペーンステッカーが残っているものの在庫はゼロ。そもそも330ml~355ml程度の高さを想定して調整している冷蔵庫で473mlは邪魔で仕方なかったでしょう。日本のレッドブルボトルみたいな感じですねw
観光地や中心地ではなくたまたま通りがかったイスラム系ローカルエリアでもまったく見かけません。これは本格的にダメかな・・・と諦めかけたとき、ローカルで賑わう商店街に神セブンが現れました!www
REPSOLが数本、WAUが1本残っていたのでここで購入。WAUはそれなりに傷モノでしたがまさかあると思っていなかったので久しぶりに興奮しました(*´艸`*)これだから狩りはやめられないですね。
このお店を後にして強烈な屋台街を楽しんだ後、帰り道にさらなる神セブンが!
なんとWAUが10本近く残っていました( ´∀`)bグッ!
わかりますよね、この赤いラインが奥まで続いている光景を発見したときの高揚感が!w
というわけでキレイなものを選んで購入。こんなことってあるんですね。
ちなみに473mlのREPSOLリミテッドが新しいのに店頭からなくなった理由ですが、恐らく355mlとほぼ変わらない価格かそれより安かったからだと思います。買うなら355mlじゃなくて大容量で安い473mlを買いますよね。というわけで冷蔵庫のステッカーを見た瞬間、実は『こりゃ無理だ、ないわ・・・』と完全に諦めていました(^_^;)それがこうやって見つかったわけですから、冷めていた狩り熱がまた一層盛り上がってしまったのでしたw
その他のエナジードリンクたち
マレーシアでもかなりの数のお店に入ったのであるものは全て買えたかなと思います。
以前日本でも発売されたDRIVE M7は250mlのオリジナルに加えてプレミアム系商品も拡充されたようです。マレーシアでどこがプレミアムなのかわからない高価格帯炭酸に需要があるのか?と言えば恐らくないと思うのですが・・・。今後消える可能性もあるので見つけたら買っておいたほうがよいかもしれません。
ほかにもタイレッドブル、その類似品など多数。タイレッドブルのイスラムリミテッドの情報も事前に入っていたので確保できて良かったです(*´ェ`*)
マレーシアに着くまではスーツケースに入れて持ち帰るエナジードリンクなんて数本程度だろうなと思っていましたが、結果的に毎回のようにパンパンではないにしろ予想以上に買うこととなりました。観光9割エナジードリンク1割くらいに考えていた当初のイメージが覆りましたw
まあでもクアラルンプールはササッと狩りしてあとはまったりと観光を楽しんだほうがイイですね。湿度と温度はアレですが居心地はすごく良いです。
今回でほとんどの種類を買い揃えられたので次回は新商品が出るくらいの時期にKLセントラル周辺に滞在してモスクめぐりもいいなぁと思っています。激安旅行パッケージツアーも常にあると思うので滞在エリアだけちゃんと確認しておけば短期旅行でも旅費を抑えつつ24時間丸々楽しめる国だと思います。お薦めです(●´ω`●)
マレーシア エナジードリンクの旅2017の関連記事
-
シェムリアップ(カンボジア) エナジードリンクの旅2020
-
シドニー(オーストラリア) エナジードリンクの旅2020(1月)
-
バンクーバー(カナダ) エナジードリンクの旅2020
-
ハワイ エナジードリンクの旅2019
-
ホーチミン(ベトナム) エナジードリンクの旅2019
-
モントリオール(カナダ) エナジードリンクの旅2019
-
ロンドン(イギリス) エナジードリンクの旅2019
-
シドニー(オーストラリア) エナジードリンクの旅2019
-
クアラルンプール(マレーシア) エナジードリンクの旅2019
-
ウラジオストク(ロシア) エナジードリンクの旅
-
ニューヨーク(アメリカ) エナジードリンクの旅2019
-
韓国 エナジードリンクの旅2019
-
バンクーバー(カナダ) エナジードリンクの旅2019
-
ロサンゼルス(アメリカ) エナジードリンクの旅2018
-
シドニー(オーストラリア) エナジードリンクの旅2018(11月)
-
ニューヨーク(アメリカ) エナジードリンクの旅
-
カナダ&アメリカ エナジードリンクの旅
-
クアラルンプール(マレーシア) エナジードリンクの旅2018(7月)
-
サンフランシスコ(アメリカ) エナジードリンクの旅2018
-
シドニー(オーストラリア) エナジードリンクの旅2018
-
メキシコシティ(メキシコ) エナジードリンクの旅2018
-
クアラルンプール(マレーシア) エナジードリンクの旅2018
-
バンクーバー(カナダ) エナジードリンクの旅2018
-
ロサンゼルス(アメリカ) エナジードリンクの旅2017(11月)
-
デトロイト(アメリカ) エナジードリンクの旅2017
-
ロンドン(イギリス) エナジードリンクの旅2017
-
ブリスベン(オーストラリア) エナジードリンクの旅2017
-
シドニー(オーストラリア) エナジードリンクの旅2017(6月)
-
マレーシア エナジードリンクの旅2017
-
ロサンゼルス(アメリカ) エナジードリンクの旅2017(5月)
-
シドニー(オーストラリア) エナジードリンクの旅2017(2月)
-
バンクーバー(カナダ) エナジードリンクの旅2017
-
アメリカのモンスターエナジー本社に行ってきた2016
-
シドニー(オーストラリア) エナジードリンクの旅2016
-
グアム(アメリカ) エナジードリンクの旅2016
-
ロサンゼルス周遊(アメリカ) エナジードリンクの旅2016
-
ラスベガス(アメリカ) エナジードリンクの旅2015
-
サンフランシスコ(アメリカ) エナジードリンクの旅2015
-
ロサンゼルス(アメリカ) エナジードリンクの旅2014